事業案内

事業案内

スクラップ搬入
鉄屑は品質別に配合し、電気炉へ入れる。
スクラップ搬入
溶解精錬
鉄屑を電気炉で溶かし、さらに精錬され成分調整後出鋼する。
溶解精錬
成分分析
カントバック分析により溶鋼成分の確認をする。
化学分析
鋳込
円孤型連鋳機で鋳造し、良品質の鋼片を造る。
鋳込
ダイレクト圧延/加熱
鋼片の大部分は無加熱で圧延工程に直送する。
一部の鋼片は加熱炉で再加熱をする。
加熱
圧延
大小の圧延ロールの孔型を通り鍛えられ、いろいろなサイズの棒鋼を造る。
圧延
冷却
真直な長い製品を冷却し、いろいろな長さに切断する。
冷却
検査
できた製品は形状、機械試験などの検査をし、倉庫に入れる。
検査
荷姿
本数、荷姿をチェックし、ユーザーへ出荷する。
荷姿